4dog + cat
最近、実家の玄関先の木の枝に鳩が巣を作りました

母は住みついてしまってはいけないと、一度鳩の巣を壊したそうなんですが・・・
壊してもまた巣を作るために木の枝を運ぶ鳩のけなげな姿を見て壊すのをやめたそうです
鳩はどこにでもいて 珍しくもなんともない鳥ですが
よく目にするわりに 鳩の生態をぜんぜん知らないことに気が付きました
そこでいろいろと調べてみると・・・
ハトは一夫一妻の鳥で、一生同じ相手と結ばれて行動するそうです。
なんだかそれってとってもステキですよね (*´▽`*)
そして繁殖期になるとハトは必ず生まれた所に戻って巣作りを始めるそうなんですが・・・
ってことは前にもココに鳩の巣があったってこと!?
でもうちの父も母も、今まではぜんぜん気がついていなかったみたいです・・・
ハトは1産で2個の卵を産み オスとメスが交代で18日間抱卵し
生まれたヒナは40~50日で巣立ちをするそうです
今はオスとメスで交代しながら卵を温めているところみたいなので
きっともう少ししたらかわいいヒナがかえるんでしょうね (*゚∋゚)(゚∈゚*)
なんだかちょっと楽しみだなぁ♪
無事にかえって巣立つまでの間、そっと見守りたいと思います
母は住みついてしまってはいけないと、一度鳩の巣を壊したそうなんですが・・・
壊してもまた巣を作るために木の枝を運ぶ鳩のけなげな姿を見て壊すのをやめたそうです
鳩はどこにでもいて 珍しくもなんともない鳥ですが
よく目にするわりに 鳩の生態をぜんぜん知らないことに気が付きました
そこでいろいろと調べてみると・・・
ハトは一夫一妻の鳥で、一生同じ相手と結ばれて行動するそうです。
なんだかそれってとってもステキですよね (*´▽`*)
そして繁殖期になるとハトは必ず生まれた所に戻って巣作りを始めるそうなんですが・・・
ってことは前にもココに鳩の巣があったってこと!?
でもうちの父も母も、今まではぜんぜん気がついていなかったみたいです・・・
ハトは1産で2個の卵を産み オスとメスが交代で18日間抱卵し
生まれたヒナは40~50日で巣立ちをするそうです
今はオスとメスで交代しながら卵を温めているところみたいなので
きっともう少ししたらかわいいヒナがかえるんでしょうね (*゚∋゚)(゚∈゚*)
なんだかちょっと楽しみだなぁ♪
無事にかえって巣立つまでの間、そっと見守りたいと思います
PR